ブラックリストを恐れず正しい対処を | 福島いなほ法律事務所

ブラックリストを恐れず正しい対処を

信用情報とは

信用情報とは、個人の年収等の個人情報やクレジット・キャッシングなどの支払情報が一体となった情報のことです。信用情報は、信用情報機関と呼ばれる機関のデータベースに集約されており、消費者からローンやクレジットカードの申し込みがあったときに、金融機関がその情報をもとにその消費者の経済的信用性を審査しています。

信用情報機関

信用情報機関は、次の3つの機関で、相互にネットワークを通じて情報交換を行っています。
株式会社 シー・アイ・シー(CIC・信販系)
株式会社 日本信用情報機構(JICC・銀行・消費者金融系・信販会社系)
全国銀行個人信用情報センター (KSC・銀行系)

事故情報が登録されるとき

事故情報が登録されるのは、債務整理や破産申立や民事再生申立の事実発生日からです。過払い金返還請求の場合、過払い金返還請求だけでは事故情報とはならないものの、任意整理などとともに行うと、事故情報になります。

事故情報が登録されると、新たな借入はできず、クレジットカードの更新や新規作成の審査にも通らず、高速道路でETCカードが使えず、スマートフォンも一括払いで購入しなくてはならないなどの不便が生じます。ただ、融資に頼らない生活態度を身に付けるという意味では、これをプラスに考えることもできます。なお、それでも貸すという悪質な業者から借りた場合、執拗な取立を受ける等取り返しのつかない状態に追い込まれる危険性が大きいのでご注意下さい。

事故情報の登録期間

信用情報機関によって異なりますが、最大10年間(概ね5年から7年間)登録されます。
事故情報が消えれば、新たにローンを組んだり、カードを新規作成できる可能性が出てきます(ただし、債務整理の対象とした会社内では、事故情報が残るため、他の会社にした方がよい。)。

安心の相談体制

即日相談も応相談
※要予約

じっくり相談できる
初回60分まで無料

安心個室の
相談室

必要なとき
裁判所に同行
あなたを守ります

平日8:30〜17:30
(土日祝応相談)

024-528-5780